<佐賀県から外国人材を雇用している企業様へ御案内>
2022.01.12
佐賀県外国人材受入支援事業 補助金申請受付開始のご案内
外国人材を受入れる事業者が負担する、新型コロナ感染症の水際対策に係る経費の一部を補助する制度を創設しましたので、ご案内いたします。
※現在、外国人の新規入国は停止されている状況ですが、外国人材出国時のPCR検査費用等については、随時、申請を受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
概要
1 補助対象者
外国人材の水際対策に係る経費を負担した県内企業等(法人又は個人)、監理団体又は登録支援機関
2 補助対象となる外国人材の在留資格
高度専門職、経営・管理、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術・人文知識・国際業務、企業内転勤、介護、興行、技能、特定技能、技能実習、特定活動
(いずれも雇用契約に基づき県内企業等で雇用されることが条件です。)
3 補助対象経費
〇入国時
下記のうち、令和3年11月8日から令和4年2月28日までに支払いがなされたもの
・宿泊施設等での待機中に係る宿泊費(15泊以内、食事代は除く)
・公共交通機関不使用要請期間中の移動のためのレンタカー代、バスチャーター費用
〇出国時
下記のうち、令和3年7月6日から令和4年2月28日までに支払いがなされたもの
・PCR検査費用及び陰性証明書取得費用
4 補助率、補助上限額
〇入国時
・補助率:補助対象経費の4分の3以内
・補助上限額:外国人材1人当たり75,000円
〇出国時
・補助率:補助対象経費の4分の3以内
・補助上限額:外国人材1人当たり22,000円
5 訪問支援の内容
補助金申請企業については、事務局から指定された支援員が訪問します。
訪問時には各種書類確認や面談を通じて、外国人材の雇用に関する各種法令の遵守状況や就労環境を確認します。
その際、必要に応じて就労環境改善につながる取組みなど、外国人材活躍のための助言等も行います。
6 申請の流れ
(1) 申請書の必要書類を郵送で提出(郵送のみ受付)
(2) 支援員が申請者を訪問(事前に日程調整の御連絡を差し上げます)
(3) 申請要件を満たす場合、補助金交付
7 申請受付期間
令和4(2022)年2月28日まで(必着)
8 申請書類
申請書等必要な書類を各1部、補助金申請事務局あて提出してください。
必要書類の詳細は「提出書類チェックシート」を御確認ください。
なお、必要に応じて追加資料の提出や説明をいただくことがあります。
※制度詳細や申請様式などは県ホームページに掲載しています。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00383993/index.html
9 お問合せ・申請窓口
外国人材受入支援事業補助金申請事務局
(運営受託者:レバレジーズ株式会社)
〒840-0813 佐賀市唐人1-2-22 SPACE SAT
TEL:0952-28-6571
外国人材を受入れる事業者が負担する、新型コロナ感染症の水際対策に係る経費の一部を補助する制度を創設しましたので、ご案内いたします。
※現在、外国人の新規入国は停止されている状況ですが、外国人材出国時のPCR検査費用等については、随時、申請を受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
概要
1 補助対象者
外国人材の水際対策に係る経費を負担した県内企業等(法人又は個人)、監理団体又は登録支援機関
2 補助対象となる外国人材の在留資格
高度専門職、経営・管理、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術・人文知識・国際業務、企業内転勤、介護、興行、技能、特定技能、技能実習、特定活動
(いずれも雇用契約に基づき県内企業等で雇用されることが条件です。)
3 補助対象経費
〇入国時
下記のうち、令和3年11月8日から令和4年2月28日までに支払いがなされたもの
・宿泊施設等での待機中に係る宿泊費(15泊以内、食事代は除く)
・公共交通機関不使用要請期間中の移動のためのレンタカー代、バスチャーター費用
〇出国時
下記のうち、令和3年7月6日から令和4年2月28日までに支払いがなされたもの
・PCR検査費用及び陰性証明書取得費用
4 補助率、補助上限額
〇入国時
・補助率:補助対象経費の4分の3以内
・補助上限額:外国人材1人当たり75,000円
〇出国時
・補助率:補助対象経費の4分の3以内
・補助上限額:外国人材1人当たり22,000円
5 訪問支援の内容
補助金申請企業については、事務局から指定された支援員が訪問します。
訪問時には各種書類確認や面談を通じて、外国人材の雇用に関する各種法令の遵守状況や就労環境を確認します。
その際、必要に応じて就労環境改善につながる取組みなど、外国人材活躍のための助言等も行います。
6 申請の流れ
(1) 申請書の必要書類を郵送で提出(郵送のみ受付)
(2) 支援員が申請者を訪問(事前に日程調整の御連絡を差し上げます)
(3) 申請要件を満たす場合、補助金交付
7 申請受付期間
令和4(2022)年2月28日まで(必着)
8 申請書類
申請書等必要な書類を各1部、補助金申請事務局あて提出してください。
必要書類の詳細は「提出書類チェックシート」を御確認ください。
なお、必要に応じて追加資料の提出や説明をいただくことがあります。
※制度詳細や申請様式などは県ホームページに掲載しています。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00383993/index.html
9 お問合せ・申請窓口
外国人材受入支援事業補助金申請事務局
(運営受託者:レバレジーズ株式会社)
〒840-0813 佐賀市唐人1-2-22 SPACE SAT
TEL:0952-28-6571
- 添付ファイル
- チラシ